ナユタ一級建築士事務所では、工場・倉庫の新設やリノベーションなどの設計から施工まで、全国で実施しております。
「老朽化した工場や倉庫を建て直したい」「事業拡大とともに新設したい」そういったときには、ぜひ生産効率が高く、低コストで、先々の事業まで見据えたプランを計画しましょう。
工場建築の費用(坪単価)
2018年に全国で着工された工場・作業場の坪単価は約67万円。全体の8割以上が鉄骨造でつくられています。坪単価を構造別にみると、下表のとおりです。
工場の構造 | 平均坪単価 | 全体における割合 |
木造 | 約44万円/坪 | 約12% |
鉄骨鉄筋コンクリート造 | 約179万円/坪 | 約0.2% |
鉄筋コンクリート造 | 約97万円/坪 | 約2% |
鉄骨造 | 約65万円/坪 | 約85% |
コンクリートブロック造 | 約48万円/坪 | 約0.3% |
参考/国土交通省 建築着工統計調査2018年
坪単価約67万円は高いと感じた方もいらっしゃるかと思います。しかし、これはあくまでも平均値です。
ナユタ建築事務所では、「もっと低コストで建てたい」というご要望にも対応。それぞれの予算に合わせたプランをご提案しております。「予算がどのくらいかかるか知りたい」という方も、お気軽にお問い合わせください。
工場・倉庫建設を計画するときの3つのポイント
ナユタ一級建築士事務所では、工場・倉庫の新設からリノベーションまで、さまざまなご要望に対応しております。
生産効率
工場建築で最も大切なのは、生産効率をいかに上げるかという点。機械のレイアウトや作業員の配置などを最適化することで、作業効率がアップします。また、作業員が快適に働けるよう、室温や内装、騒音対策などへのこだわりも大切です。
コスト削減
イニシャルコストとランニングコストを総合的に考えることも、事業計画上たいへん重要です。例えば、工場・倉庫の高さや広さを確保すれば効率は上がりますが、建設コストや空調費などがかさみます。建設コストをある程度かけることで、空調の台数の削減、建物が長持ちしてメンテナンス費の削減につながるケースもあるでしょう。目先のコストだけでなく、将来的なコストまで見越して建設計画を立てます。
近隣への配慮
近隣とのトラブルを避けるためには、作業中にどうしても発生してしまう騒音や排水などに十分な対策が必要です。ナユタ建築事務所では、騒音・排水対策はもちろんのこと、周辺環境になじむ外観にもこだわって設計。美しい外観を整えることで、企業のイメージアップにも繋がります。
ナユタ建築事務所の工場建築への取り組み
ナユタ一級建築士事務所の強みは、35年の実績とデザインを取り入れた設計。その他にも、これから先の工場建築に欠かせない3つの取り組みをおこなっております。
低コスト
ナユタ一級建築士事務所では、システム化された画一的なプランではなく、工場・倉庫1軒ごとに、業務内容や土地に合わせた柔軟な設計をおこなっております。極力無駄を省き、材料選びも工夫することで、コストを削減しながら満足度の高いプランが実現可能です。
自社施工
ナユタ一級建築士事務所では、設計から施工まで自社でおこなっているのが特徴です。建物の完成までしっかりとサポートさせていただけるのはもちろん、余計なコストもカットできます。他の設計事務所は設計のみで、施工まで対応しているところはほとんどありません。
事業転換にも対応
工場・倉庫の新設だけでなく、イベント会場や広場の設計もおこなっております。「仮設でつくったイベント会場を、その後も使用できるように申請し、事業転換する」「災害時対策のための広場設計」など、先々まで見据えたプランニングに対応。これからの工場・倉庫建物に欠かせない、柔軟性をもった建物をつくっております。
キャンペーン実施中!
現在、ナユタ一級建築士事務所は、工場・倉庫建築に関してキャンペーンを実施しております。
◎ご相談→無料!
◎設計プラン→通常料金の2割引!
低コストで建てたいという方も、ご予算内で最大限可能なプランをご提案させていただきます。
まずはチャットやお問い合わせフォームから、「事業拡大で工場・倉庫を新設したい」「古くなった工場の倉庫を新しくしたい」など、何でもお気軽にご相談ください。