古くなった壁紙を張り替えたい、棚を新しく設置したいなど、お店の内装やデザインを変更する店舗リフォーム。
お店のイメージやターゲットに合わせた工事をおこなうことで、お客さんを獲得しやすく、スタッフも働きやすい店舗に。設備を新しくすることで、掃除の手間を省く、ランニングコスト削減などのメリットが得られることもあります。
現在の店舗の不具合や不満を解消し、業務を効率化する店舗リフォームを検討してみませんか。
店舗リフォーム・部分改造の工事内容
ナユタ一級建築士事務所では、飲食店や美容室、アパレル、クリニックなど、あらゆる業種の店舗リフォームをおこなっています。
「汚れた壁や天井」「古くなったトイレ」などを改善する“部分改装”から、「お店のレイアウトをすべて新しくしたい」といった“全面改装”まで、工事の内容・規模もさまざま。お悩みに合わせたリフォームを実施いたします。
内装工事
壁紙や床、天井の張り替え、新しい棚の設置などをおこないます。
店舗リフォームで最も多いご相談が、「お店が古くなった」「掃除をしても汚れが落ちなくなってきた」などのお悩み。
内装を一新することで、お客様もスタッフも心地良いスペースに。お店のコンセプトやターゲットに合わせた内装工事で、集客率がアップするケースもあります。
設備工事
電気や水道、ガス、給排気などの工事をおこないます。
「エアコンの効きが悪い」「トイレが古い」などのお悩みはありませんか。安全性・快適性のためにも、店舗の設備は定期的な改修が必要です。
トイレや厨房などの水回りをリフォームしてお店を清潔に。調理時の煙や油汚れにお悩みの場合、煙などをしっかり排気できるよう改善することで、店舗全体のお掃除が楽になることもあります。
レイアウト変更
お客様が入店しやすく、買いやすく、スタッフが働きやすいよう、間取りや配置を変更します。
店舗デザインを考える中で、お客様とスタッフの動線計画はとても重要です。
レジの位置やバックヤードの配置などを最適化することで、スタッフの作業効率を向上。お店のレイアウトを変えることで、お客様がお店の隅々まで回遊しやすくなり、売上がアップするケースもあります。
店舗リフォーム・部分改造の流れ
Step1 お打ち合わせ
店舗リフォームのイメージやご予算、ご希望などをお伺いします。
◎リフォームのご相談は無料!お気軽にご相談ください。
Step2 リフォームプランのご提案
現場の採寸や調査をおこない、リフォームプランをご提案いたします。
◎設計プラン半額!(A3用紙プラン通常5万円のところ→2.5万円に!)
Step3 工事費用の概算
工事費用のお見積りを算出いたします。
Step4 ご契約
プラン・お見積りにご納得いただけた上で、工事のご契約へと進みます。
Step5 工事
当社では、設計から施工まで自社でおこなっております。
また、設計のみを当社でおこない、別会社で施工していただくことも可能です。
Step6 点検・お引き渡し
工事が終わったら、ご依頼主様に立ち会っていただき、最終チェックをおこないます。
Step7 オープン
リフォームにかかる期間は、工事内容によって異なります。
オープン予定日などのスケジュールについても、最初にご相談ください。
店舗リフォーム・部分改造の費用
店舗リフォームの費用は、お店の広さや工事内容によって異なります。
坪単価は「1坪あたり25~85万円ほど」が目安です。
「設計料」について
建築士事務所の場合、工事費のほかに「設計料」をお支払いいただく必要があります。
しかし、ここで注意しておきたいのが、「工務店やリフォーム会社でも同様の経費がかかっている」ということ。「設計料無料」とする会社もありますが、実は工事費のなかに設計コストを含んでいます。
予算に合わせたプランニング
店舗リフォームの依頼先は、建築士事務所やリフォーム会社、工務店など。
建築士事務所に依頼するメリットは、「さまざまなアイディアでお客様のご希望にあわせた設計ができること」です。プランの自由度が高いため、無駄な費用を省き、細かく予算を調整できます。
「店舗リフォームって、どのくらいの費用がかかるの?」「低予算でリフォームしたい」といった方も、まずは一度お問い合わせください。
店舗リフォームの無料相談キャンペーン実施中
ナユタ一級建築士事務所では、お得に店舗リフォームを実施いただける、秋のキャンペーンをおこなっています。
◎リフォームのご相談→無料!
◎設計プラン→通常料金の半額!
◎壁紙・天井クロスの張り替えを低料金で実施
リフォームのご相談は無料なので、「お店が古くなってきた」「お洒落なインテリアにしたい」「どんなリフォームができるの?」など、何でもお気軽にご相談ください。